ここでは、クックパッドで「ブランデーケーキ ホットケーキミックス」と調べたときに出てきたレシピを紹介しています。
「クックパッドで人気のレシピを作りたい」
「美味しいレシピを知りたい」
という方は、ぜひ参考にしてください。
[:contents]
「ブランデーケーキ ホットケーキミックス」で出てきた人気レシピ12選
≪つくれぽ:140件≫ HM☆抹茶のパウンドケーキ☆ブランデー入
材料 (パウンドケーキ型1個分)をタップで開く
ホットケーキミックス:200g
卵:1個
砂糖:大さじ2〜3
はちみつ:大さじ1
牛乳:120cc
サラダオイル:大さじ2
抹茶:大さじ2
ブランデー:大さじ1〜お好みで足して下さい!
≪つくれぽ:74件≫ まぜて焼くだけ!超簡単ブランデーケーキ
材料 (10cmの型で6~8個程)をタップで開く
ホットケーキミックス:100g
バター:80g
卵:L2個(M3個)
さとう:60g
ブランデー(ラム酒):大さじ2
≪つくれぽ:8件≫ 超半熟☆超簡単☆ヘルシーブランデーケーキ
材料 (牛乳パック型1個分)をタップで開く
ホットケーキミックス:100g
ブランデー:大さじ2
豆腐:80g
マーガリン:50g
はちみつ:大さじ3
卵:1個
≪つくれぽ:7件≫ 簡単美味しい☆ブランデーバナナケーキ☆
材料 (9号カップ10個)をタップで開く
☆サラダ油:80cc
☆蜂蜜:大さじ4
バナナ:中4本(皮付きで量って350g)
☆ブランデー:大さじ2
☆レモン汁:小さじ1
ホットケーキミックス:1袋200g
≪つくれぽ:6件≫ 梅酒で和風ブランデーケーキ
材料 (19×11×5cmパウンド型1台分)をタップで開く
ホットケーキミックス:150g
梅酒の梅:5個
梅酒:大さじ2〜3
牛乳:大さじ3
たまご:1個
ケーキ用マーガリン(無塩バター):30g
砂糖(三温糖):30g■お好みで(仕上げ用)
梅酒:適量
≪つくれぽ:4件≫ HM☆プルーンのフルーツブランデーケーキ
材料をタップで開く
ホットケーキミックス:200g
マーガリン(またはバター):50g
ヨーグルト(または牛乳):50g
たまご:2個
砂糖:大さじ2
プルーン:4個
ブランデー:100mlぐらい
≪つくれぽ:2件≫ HMで簡単! ブランデーケーキ
材料をタップで開く
ホットケーキミックス:200g
A玉子:1個
A砂糖:80g
A牛乳又は豆乳:100cc
Aサラダ油:大さじ2
フルーツのブランデー漬けID:3654505:100g
ブランデー:100cc
≪つくれぽ:1件≫ 超簡単!炊飯器&HCMでブランデーケーキ
材料 (5合炊き1ホール)をタップで開く
ホットケーキミックス:200g
牛乳:200ml
ブランデー:50ml+50ml
卵:2個
砂糖:30~50g(お好みで)
≪つくれぽ:1件≫ HMブランデーケーキ(ホエイ使用)
材料 (5人分)をタップで開く
HM(ホットケーキミックス):2パック
卵:2個
ホエイ(牛乳の代用品):200cc
牛乳の場合(ホエイを使わない):200cc
オリーブオイル(型に塗る分含む):大さじ2
ブランデー:150cc
白砂糖:100g
水:30cc
≪つくれぽ:1件≫ HMで本格ブランデーケーキ♪
材料をタップで開く
HM:200㌘
☆卵:1個
☆甜菜糖:大2
☆オリーブオイル:大2
漬け込んだレーズンmix:レーズンmix100にブランデー浸るくらい全て
≪つくれぽ:1件≫ 大人の味♪ブランデーケーキ(*^^*)
材料 (パウンド型)をタップで開く
ホットケーキミックス:150g
ブランデー:大さじ3
砂糖:70g
卵:2個
ケーキ用マーガリン:100g
ブランデー(塗る用):大さじ3
≪つくれぽ:1件≫ イチジクのブランデーケーキ
材料をタップで開く
ホットケーキミックス:100g
卵:2個
砂糖:80g
サラダ油:100g
イチジク:2個くらい
ブランデー:大さじ2
お菓子作りに関する豆知識5つ
最後に、色んな人から聞いたお菓子作りのコツ・豆知識をまとめておきます。
もしかしたら参考になるのがあるかも知れないので、良かったらご覧ください。
粉糖を使うとホロっとした食感になって、焼き上がりの見た目も綺麗になります。
よく「適当に小さく折って、電子レンジでチン」とありますが、絶対に上手く行きません。
手で折っただけではどうしてもダマになるし、電子レンジもメーカーごとに違いがあるしその日の気温によってもムラが生じます。
何にせよチョコレートのお菓子づくりはテンパリングが命なので、この段階から手抜きすると失敗する確率が格段に上がるので、注意が必要です。
なので最初はハンドミキサーで6分立てにして、泡だて器に持ち替えナッペ用に7分立て、別のボウルでデコレーション用に8分立てにすると上手に出来ます。
平らにしておけばパキッと折ってそのままコーヒーに入れてウィンナーコーヒーなどが楽しめるし、ミキサーでフルーツなどと一緒に入れてスムージーもできます。
ジップロックなどに入れて平らにして冷蔵庫に入れておきます。
あと、ラングドシャは冷凍卵白で作ると綺麗に出来ます。
そのほうがこねるときに扱いやすいです。
あと暑い時期に作るとこねる作業中に温度が上がってきてベタつくことがあるので、そうなったときは整形前に30分ほど冷蔵庫に入れると扱いやすくなります。
コメント