更新日:2023/09/24
ここではクックパッドで「マフィン 簡単」と調べたときに出てきたレシピを、つくれぽ件数順に紹介しています。
「クックパッドで人気のレシピを作りたい」
「美味しいレシピを知りたい」
という方は、ぜひ参考にしてください。
「マフィン 簡単」で出てきた人気レシピ10選
≪つくれぽ:60≫豆腐deチョコマフィン☆バレンタイン
材料 (ミニマフィン型9個分)をタップで開く
- ホットケーキミックス :100g
- 絹ごし豆腐(水切不要) :150g
- 純ココア :大さじ1
- 板チョコ又はチョコチップ :50g〜お好みで
- 砂糖(お好みで増※4) :大さじ1
≪つくれぽ:12≫米粉で作る☆ブルーベリーマフィン。
材料 (8号マフィン型5〜6個分)をタップで開く
- 卵 :1個
- 砂糖 :30g
- サラダ油 :20g
- 豆乳(牛乳) :100g
- 米粉 :100g
- ベーキングパウダー :3g
- ブルーベリー(生) :50g
≪つくれぽ:10≫米粉で☆甘さ控えめ簡単マフィン
材料 (ミニカップ6個分)をタップで開く
- 卵 :1個
- てんさい糖 :30g
- 油 :30g
- 牛乳 :50g
- 米粉 :100g
- ベーキングパウダー :4g
≪つくれぽ:6≫ふわふわ!簡単☆さつまいもマフィン※動画
材料 (7cmマフィン型6個分)をタップで開く
- ■ 生地
- 無塩バター(常温) :70g
- きび砂糖 :70g
- 卵M(常温) :1個(50g)
- バニラオイル(省略可) :5滴
- アーモンドプードル :30g
- 薄力粉 :120g
- ベーキングパウダー :5g
- 豆乳(牛乳) :60g
- さつまいも :180g
- グラニュー糖 :大さじ3
- 水 :100g
- 無塩バター :17g
- 塩 :ひとつまみ(0.2~0.3g)
- 予熱 :200℃
- 焼成 :180℃30分
■ フィリング
■ 焼成温度&時間
≪つくれぽ:4≫完熟バナナで☆簡単マフィン
材料 (6個分)をタップで開く
- 薄力粉 :100g
- ベーキングパウダー :小さじ1
- バナナ :1本
- 卵 :1個
- きび砂糖(上白糖・グラニュー糖でも) :50g
- 太白ごま油(サラダ油でも) :50g
タップして6件目以降も表示する
≪つくれぽ:4≫応用が効く!失敗しにくい米粉マフィン
材料 (6個型)をタップで開く
- 米粉(薄力粉でも◎)(グラム内AP20g置き換え◎) :150g
- ☆水切りヨーグルトor絹ごし豆腐(バナナ) :150g
- ☆たまご :2個
- ☆油(米油がおすすめ) :80g
- ☆砂糖 :80〜100(完熟バナナの場合60g)
- ☆塩 :ひとつまみ
- ☆バニラエッセンス(無くても◎) :3滴
- ベーキングパウダー :小さじ1
■ ◇番外編◇粉チーズを分量外大1程入れるとコクがプラスされておすすめ ■ ◇番外編◇分量外フィディングを入れても◎ ■ ◇番外編◇ココアや抹茶
≪つくれぽ:4≫オートミール とフルグラの簡単マフィン♫
材料 (マフィン6個型約9個)をタップで開く
- HM :200g
- オートミール :40g
- きび糖(砂糖) :50g
- 米油 :50g
- 卵 :1個
- 牛乳 :50g
- フルグラ :飾り用
- ラムレーズン :お好みで
≪つくれぽ:3≫米粉のシンプル卵マフィン♪ふんわり食感☆
材料 (ミニマフィン7個分)をタップで開く
- 卵 :1個
- きび砂糖 :15g
- 米油 :20g
- 豆乳 :50g
- ◎米粉 :50g
- ◎ベーキングパウダー :3g
≪つくれぽ:3≫簡単!米粉のサクサク紅茶マフィン
材料 (6個分)をタップで開く
- 卵 :MかL1個
- 米粉 :110g
- 米油(サラダ油やオリーブオイルでも) :28g
- 甜菜糖(砂糖やラカントでも) :25g〜お好みで
- ベーキングパウダー :4g
- 無調整豆乳(牛乳でも調整豆乳でも) :大さじ1
- アールグレイ紅茶ティーバッグ(無くても) :1つ
- 無塩ミックスナッツ(無くても) :10g
≪つくれぽ:3≫米粉で♪ツナマヨコーンのお食事マフィン
材料 (4〜5個分)をタップで開く
- 米粉(波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉) :100g
- ベーキングパウダー :4g
- ツナ :1缶
- マヨネーズ :大さじ3
- 卵 :1個
- ツナ缶の油 :大さじ1〜1.5
- 牛乳 :110ml
- 顆粒コンソメ :小さじ1/2
- コーン :30g前後
- 塩コショウ :少々
- トッピング用チーズ、マヨネーズ :お好みで
- パセリ(あれば) :お好みで
お菓子作りに関する豆知識5つ
最後に、色んな人から聞いたお菓子作りのコツ・豆知識をまとめておきます。
もしかしたら参考になるのがあるかも知れないので、良かったらご覧ください。
チョコレートを溶かす時は、出来るだけ細かく刻み、必ず湯煎します。よく「適当に小さく折って、電子レンジでチン」とありますが、絶対に上手く行きません。 手で折っただけではどうしてもダマになるし、電子レンジもメーカーごとに違いがあるしその日の気温によってもムラが生じます。 何にせよチョコレートのお菓子づくりはテンパリングが命なので、この段階から手抜きすると失敗する確率が格段に上がるので、注意が必要です。
生クリームが余ってしまったとき、ジップロックに入れて平らにしてから冷凍すると便利です。平らにしておけばパキッと折ってそのままコーヒーに入れてウィンナーコーヒーなどが楽しめるし、ミキサーでフルーツなどと一緒に入れてスムージーもできます。
フルーツサンドをつくるとき、完成してからラップで密閉して一度冷蔵庫で寝かせます。数時間後に食べることによって、パンと生クリームが馴染んでしっとり美味しくなります。
お菓子のレシピで練乳って書いてあるけど家にないというとき、「牛乳4:砂糖1」で煮詰めていくと代用できます。 もし牛乳がなければ豆乳などで代替え可能なので、試してみてください。
シフォンケーキが余った時は、カットしてから1つずつラップで包んで冷凍します。 凍ったらジップロックなどに入れてしっかり密閉すれば、2週間ぐらいは保ちます。
コメント