焼きドーナツ レシピ 型なし

この記事には、一部広告を含みます。

更新日:2023/09/14

 

ここでは、クックパッドで「焼きドーナツ レシピ 型なし」と調べたときに出てきたレシピを紹介しています。

「クックパッドで人気のレシピを作りたい」
「美味しいレシピを知りたい」

という方は、ぜひ参考にしてください。

「焼きドーナツ レシピ 型なし」で出てきた人気レシピ10選

≪つくれぽ:164≫型不要♪シナモンロール風焼きドーナツ☆

材料 (直径約8cm~4個分)をタップで開く
    ■ ★メイン★

  • ホットケーキミックス :100g
  • 絹豆腐 :50g
  • シナモンパウダー :大1
  • グラニュー糖 :適量
  • ■ ★仕上げ★

  • 粉砂糖 :大2
  • 牛乳(水でもOK) :大1/3

≪つくれぽ:44≫型不要!もちもち豆腐の焼きドーナッツ♡

材料 (小さめ8個くらい)をタップで開く
  • 豆腐 :130くらい
  • 強力粉 :70
  • 薄力粉 :40
  • 砂糖 :25
  • ベーキングパウダー :小さじ2/3
  • 油 :手に塗るだけ
  • バニラエッセンス :適量

≪つくれぽ:14≫型不要♡もっちもち~なポンデ焼きドーナツ

材料をタップで開く
  • 小麦粉 :100~120g
  • 白玉粉 :50g
  • bp :小さじ1
  • 砂糖 :30g
  • 豆腐 :150g
  • バニラエッセンス :適量
  • トッピング :好きなものを好きなだけ
  • ■ ♡私はミルクアイシング♡

  • 粉糖 :適量
  • ミルク :適量

≪つくれぽ:13≫低カロリーで簡単なもちもち焼きドーナツ♡

材料 (30個orリング5個)をタップで開く
  • ☆とうふ(絹) :150g
  • ☆ホットケーキミックス :83g
  • ☆白玉粉or上新粉 :40g
  • ■ トッピング↓

  • レーズン :お好みで
  • 粉砂糖 :お好みで

≪つくれぽ:6≫軽い食感の型なし焼きドーナツ

材料をタップで開く
  • ホットケーキミックス :100g
  • 米粉 :50g
  • 砂糖 :大さじ1
  • 卵 :1個
  • 牛乳 :大さじ2~3
  • お好みのオイル :大さじ2

タップして6件目以降も表示する

≪つくれぽ:4≫材料5つ☆30分で型無し焼きドーナツ

材料 (4人分)をタップで開く
  • 小麦粉(薄力粉) :2カップ
  • 砂糖 :1/4カップ
  • 卵 :2個
  • ベーキングパウダー :小さじ1
  • オリーブオイル :大さじ1

≪つくれぽ:4≫型不要!カボチャ米粉de焼きドーナツ

材料 (5個分)をタップで開く
  • ●薄力粉 :100g
  • ●米粉 :50g
  • ●BP :小さじ1+1/2
  • カボチャ(ワタ・種なし、皮つき) :200g
  • ★サラダ油 :20g
  • ★きび砂糖(てんさい糖等好みの砂糖) :40g(好み)
  • ★卵(M) :1個
  • ★いりごま(黒or白) :大さじ1~2
  • ★シナモンパウダー :好みの量

≪つくれぽ:4≫ココア焼きドーナツ

材料 (6個分)をタップで開く
  • 卵 :1個
  • 砂糖 :大さじ2
  • 牛乳(豆乳でも可) :大さじ7
  • 油 :大さじ1
  • ホットケーキミックス :150g
  • ココア :大さじ2
  •      

≪つくれぽ:3≫簡単☆焼きドーナッツ

材料 (約17個)をタップで開く
  • ホットケーキミックス :200g
  • 牛乳 :70ccくらい
  • 砂糖 :大さじ4
  • 純ココア :大さじ3
  • サラダ油 :40g
  • バニラエッセンス :適量
  • 板チョコ :適量

≪つくれぽ:3≫ふわもち焼きドーナツ

材料 (4こ)をタップで開く
  • ★オートミール :20g
  • ★ヨーグルト(牛乳、豆乳) :70g(80g)
  • おからパウダー :20g
  • ベーキングパウダー :4g
  • 卵 :1つ
  • 蜂蜜 :大さじ1
  • バニラエッセンス(あれば) :3滴

お菓子作りに関する豆知識5つ

最後に、色んな人から聞いたお菓子作りのコツ・豆知識をまとめておきます。

もしかしたら参考になるのがあるかも知れないので、良かったらご覧ください。

フルーツサンドをつくるとき、完成してからラップで密閉して一度冷蔵庫で寝かせます。数時間後に食べることによって、パンと生クリームが馴染んでしっとり美味しくなります。
お菓子のレシピで練乳って書いてあるけど家にないというとき、「牛乳4:砂糖1」で煮詰めていくと代用できます。 もし牛乳がなければ豆乳などで代替え可能なので、試してみてください。
ケーキなどをつくるときの溶き卵は、料理の時のように卵を溶くのではなく、できる限り泡立たないようにします。 気泡が入ってしまうとヒビ割れの原因になりかねないので、ゆっくりと泡が立たないように溶くのがポイントです。
チョコレートを溶かす時は、出来るだけ細かく刻み、必ず湯煎します。よく「適当に小さく折って、電子レンジでチン」とありますが、絶対に上手く行きません。 手で折っただけではどうしてもダマになるし、電子レンジもメーカーごとに違いがあるしその日の気温によってもムラが生じます。 何にせよチョコレートのお菓子づくりはテンパリングが命なので、この段階から手抜きすると失敗する確率が格段に上がるので、注意が必要です。
生クリームが余ってしまったとき、ジップロックに入れて平らにしてから冷凍すると便利です。平らにしておけばパキッと折ってそのままコーヒーに入れてウィンナーコーヒーなどが楽しめるし、ミキサーでフルーツなどと一緒に入れてスムージーもできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました