ラスク

焼き菓子 レシピ

この記事には、一部広告を含みます。

ここでは、クックパッドで「ラスク」と調べたときに出てきたレシピを紹介しています。

「クックパッドで人気のレシピを作りたい」
「美味しいレシピを知りたい」

という方は、ぜひ参考にしてください。

[:contents]

「ラスク」で出てきた人気レシピ20選

≪つくれぽ:4,099件≫ パンの耳で甘いおやつラスク♬

材料をタップで開く

パンの耳:8枚切りの6枚分の耳
マーガリン:大さじ2
砂糖:大さじ2

≪つくれぽ:1,769件≫ 5分で出来る★めちゃ旨ぁラスク

材料(1)をタップで開く

食パン(6枚切り):1枚
バター:10グラムくらい
砂糖:大1

≪つくれぽ:1,741件≫ サクサク☆ラスク

材料をタップで開く

フランスパン:1/2本
バター:大さじ1強
グラニュー糖:大さじ1と1/2

≪つくれぽ:1,182件≫ やみつき!クイニーアマンそっくりラスク

材料(作りやすい量)をタップで開く

■※残り物のパン耳でもOK食パン6枚切り:2枚(約140g)
バター:30g
ざらめ:大さじ2.5~3お好みで調整

≪つくれぽ:901件≫ 簡単おやつキャラメルお麩ラスク♪

材料(2人分)をタップで開く

*お麩:40グラム
*砂糖:大さじ5
*バター有塩(マーガリン):30〜40グラム
*牛乳:大さじ1

≪つくれぽ:578件≫ 電子レンジで簡単☆パン耳ラスク

材料をタップで開く

パンの耳:食パン5枚分位
バターまたはマーガリン:30g位
グラニュー糖:大さじ2〜3杯位

≪つくれぽ:523件≫ 簡単5分おやつ★お麩でキャラメルラスク

材料をタップで開く

お麩:20g(手でひと掴みほど)
グラニュー糖:大さじ1~2
バター:20g

≪つくれぽ:490件≫ 油で揚げない パン耳ラスク

材料(2人分)をタップで開く

食パンの耳:3枚分
砂糖:大さじ3
塩:少々
油(又はバター等):大さじ3

≪つくれぽ:437件≫ 簡単!おやつに*フランスパンラスク

材料をタップで開く

固くなったフランスパン:ある分だけ
マーガリン(バターでも):適量
スティックシュガー:適量

≪つくれぽ:436件≫ アーモンド・フロランタン風♡ラスク

材料(細めのフランスパンで20枚分くらい)をタップで開く

パン(バゲット・食パンでも):適量
アーモンドスライス:40g
●無塩バター:40g
●生クリーム:40g
●砂糖:40g
●蜂蜜:20g

≪つくれぽ:423件≫ 簡単&節約!レンジでパン耳きなこラスク風

材料をタップで開く

パン耳:あるだけ
きなこ:適量
砂糖:適量

≪つくれぽ:420件≫ オーブンでカリカリパン耳ラスク

材料(1)をタップで開く

パン耳:8枚切り4枚分
マーガリンorバター:40g
砂糖:小1〜2

≪つくれぽ:388件≫ 10分で簡単!フライパンdeパン耳ラスク

材料をタップで開く

パンの耳:6枚分の耳
砂糖:大さじ2
マーガリン:大さじ2

≪つくれぽ:346件≫ レンジで5分☆簡単食パンラスク

材料(24枚分)をタップで開く

食パン:3枚
砂糖:20g
バター(マーガリンでもOK):20g

≪つくれぽ:304件≫ 食パンde*キャラメルラスク

材料(3、4人分)をタップで開く

食パン6枚切:2まい(耳のみなら1斤分)
さとう:大さじ3~5(お好みで)
有塩バター(マーガリンでもOK):15g~30g
牛乳:大さじ1

≪つくれぽ:285件≫ オーブンでザクザク✨食パンラスク

材料(1人分)をタップで開く

食パン:1枚
マーガリン(バター):15g
砂糖:5g■トッピング
砂糖:適量

≪つくれぽ:226件≫ コストコのディナーロールで簡単ラスク

材料(ラスク約35個)をタップで開く

ディナーロール:7個
バター:適量
グラニュー糖:適量

≪つくれぽ:171件≫ パンの耳で キャラメルラスク

材料(2人分)をタップで開く

パンの耳:1/2斤
バター:30g
砂糖:30g

≪つくれぽ:141件≫ カステララスク♪

材料をタップで開く

カステラ:お好きな分量

≪つくれぽ:138件≫ 何度も作りたい!パンの耳ラスク

材料をタップで開く

8枚切り食パンの耳:4枚分
バター:40g
グラニュー糖:30g

お菓子作りに関する豆知識5つ

最後に、色んな人から聞いたお菓子作りのコツ・豆知識をまとめておきます。

もしかしたら参考になるのがあるかも知れないので、良かったらご覧ください。

クッキーやマカロンなど、同じ大きさで焼きたいのに型がない場合は、クッキングシートの裏に瓶やペットボトルの蓋など丸い底をあてながらボールペンで一周円をかきます。

ひっくり返して書いた円のサイズで絞れば、すべて同じ大きさで作ることができます。

ケーキなどをつくるときの溶き卵は、料理の時のように卵を溶くのではなく、できる限り泡立たないようにします。

気泡が入ってしまうとヒビ割れの原因になりかねないので、ゆっくりと泡が立たないように溶くのがポイントです。

スポンジを綺麗に焼きたいには、卵を湯煎をし続けるのではなく、砂糖が溶けたときに湯煎をやめて泡立て続けます。

ただ夏場の室温が高い場合は、湯煎なしでも綺麗にできます。

お菓子のレシピで練乳って書いてあるけど家にないというとき、「牛乳4:砂糖1」で煮詰めていくと代用できます。

もし牛乳がなければ豆乳などで代替え可能なので、試してみてください。

絞りだしのクッキーをつくるとき、クッキングシートに絞ってから冷凍庫で1時間程度冷やします。

夏場だと2時間ほどです。

その後オーブンで焼くと、綺麗な仕上がりになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました